忍者ブログ
素人住宅営業マンから、住宅の技術力をもったプロの営業マンへと成長したいと望み、仕事・家族・食べ物等を通して、今の自分を吐露した記録。ほぼ毎日、なぜか晩御飯のメニューを掲載。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

旧新井市へ向かう国道18号線でスレ違う
雪を積んだ対向車を見るたびに
「どこの国からきたん?」と思う私です。




今日お昼は外回りをしていて、
昼飯どこでたべようかと思案していました。(←結構、重要!!)

丁度、上越市民プラザ辺りをウロウロしていると
目に飛び込んできたお店が、上越市の土橋にある




「あらかわ」




今までの私の認識は、
やっているのか、いないのかわからない食堂。
(私が上越大通りを通る頃はいつも閉まっているので・・・)


無職中に
昼間、その辺を車でウロチョロしていてわかったのですが、
昼時は営業をしているということ。(実際に昼しか営業していない)
(90%かた、店閉めていたと思っていました)

いつか、機会があれば行って見たいと思ったものです。。


・・・そういえば、長岡営業所の方で
「上越行った際、幻のラーメンを食べに連れて行かれたところがある」
という話を聞いたこと思い出しました。

それが、このお店らしい・・・。



迷わず入るとカウンターが、ただただ横長にズラッーと並んでいるだけ
店内自体、横に長いつくりをしている。

入ってわかったのが、 ラーメン屋だということ・・・!


メニューがラーメン、ラーメン大盛、ワカメラーメンのみ・・・。
今時めずらしい・・・。



お店の人に最初に通されたのが一番奥の席、
カウンターの席に順番待ちのように空いた席に座るよう促されました。

座るなり、私は少ないメニュー表から「大盛お願い」と頼みました。


後でわかったのですが、
その時点での注文はあまり効果的な行動ではなかったようです。

カウンターの真ん中の島の中でお店の人が一人で調理をしています。
(なんだか、マイペースで調理しています)

ラーメン屋にしては結構時間が掛かるようです。
確かに、お客さんはたくさんで席が埋まってます。(カウンター席しかありませんが)

初めてのところなので、観念して待っていると、
左隣のお客さんたちが、自分たちに割り当てられたお冷をもって
横に移動し席に着くではありませんか!

どうやら、お店に入って左側のカウンターゾーンは
ラーメン食べさせてくれるゾーンで

右側のカウンターゾーンは
よだれを垂らしながらの、待合ゾーンであることがわかったのです。

先客が食べ終わり、席を立つと空いた席に
待合のお客さんが順番に空席を埋めていくスタイルのようです。


その際、待合ゾーンから食べさせてくれるゾーンへ
右から左へ移動する時に
関所のように真ん中の調理ゾーン横を通過します。

常連の方は、その通過のすれ違いざまに
「ふつう・・・」
「おおもり・・・」
「ワカメ・・・」等
その時点で注文を伝えるようでした。

私は早すぎたのです。(案の定、後からもう一度注文内容の確認がありました)


もうひとつ、わかったのか?わからない事柄がありました。




「普通盛と大盛の違い・・・」




どうみても、器の大きさも同じようにみえる・・・。


やはり、謎の多いラーメン屋さんでした。


味のほうは、自らで食べて感じたほうがよいです。
私個人の感想「・・・飽きない味」といったところですか。




今日の我が家の晩御飯
in木田食堂

・ご飯
・ソースカツ、キャベツの千切り
・豚キムチの炒め物

もっとためになるブログを見たい方はコチラ↓
にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へにほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅へ
PR
久しぶりに食べ物目的のドライブを敢行しました。


当然、行き当たりばったりのもの・・・。



先日、TV番組の「元祖!大食い王決定戦」が高視聴率だった記事が・・・。
私も観てました。個性的な出場者と単純に「すごい食べっぷり」に引かれ
好んで視聴します。

本当にギャル曽根さんは「美味しそうに食べるよな・・・」

これ観てて、思い出しました。
以前、新潟を舞台に決勝戦をしたお店があることを・・・。


今日の目的はそこです。



「杭州飯店」



たしか、県央の燕三条あたりだったかな?ぐらいの知識で出発!
(下調べなんてしません!)

嫁さんは仕事休み、上の子を保育園へ、下の子を連れて三人でドライブです。


国道8号線を下道で北上し、旧分水町過ぎたあたりで、コンビニにある公衆電話の電話帳(タウンページ)で杭州飯店の番号を探しました。



そう!マイカーに「ナビ」がついているのです。


電話番号検索で場所を特定!案内にしたがって向かいます。
割と近くまで来ていました。そういう「カン」は結構働きます!



あ!例のごとくカメラ忘れた・・・。orz



駐車場広いです。



早速、注文表の中華そば普通盛と大盛、餃子を注文しました。


平日なので、サラリーマンや働いている方のお客さんがひっきりなしに来ます。
子供がいる家族連れは、私たちともう一組のみでした。



来ました来ました。ずっーと食べたいと思っていたものが・・・。


いわゆる「燕三条系ラーメン」と呼ばれる
背脂たっぷり!煮干?出汁の醤油ラーメンです。

麺が特徴的、地元上越ではお目にかかれない
腰の強いうどんのような極平太麺でした。(まるで、シナチクのような太さ)
チャーシューとシナチクが付け合せです。

もうひとつ特徴的なのが、玉ねぎのみじん切りが上に添えられています。

これだけこってりしていると長ねぎよりも
玉ねぎぐらいを使用しないとダメなのかな?相性いいです。

こってりしているけど、魚系の出汁でしつこいとは感じません。



美味しくいただきました。
また食べたくなる味でした。



餃子!オススメです。大きいし、皮がモチモチして美味しいです。



午後は、寺泊の「きんぱちの湯」(海洋深層水を使用)で一風呂あびて
急いで帰りました。よかったですよ。



あ~・・・。上の子、すねていますm(。≧Д≦。)mスマーン!!




今日の我が家の晩御飯

・ご飯
・ゴーヤとタマゴ、玉ねぎの炒め物
・ポークソテー
・もやしの味噌汁

ブログランキングに参加しています。
もっとためになるブログを見たい方はコチラ↓

にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へにほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅へ

4b156ba9.jpg















これなんだかわかりますか(・-・)・・・ん?


わたしがお昼に作ったお豆腐です。


私のレシピ(あまり参考になさらずに・・・)(っ´∀`)っ

・炒ってない豆(大豆)とにがりを用意します。
・豆と豆の量の1.5倍の水をミキサーにかけます。
・ペースト状になったものを鍋に移し、弱火で煮ます。
※水が少なめですと焦げてしまいます・・・私、少し焦がしました(苦)
・ガーゼ等により、煮たペースト状のものを濾します。
※私は、市販されているパンスト状の網目のゴミパックを使用しました。
 もちろん、新品のものです。
・これで、豆乳とおからの出来上がりです。
・豆乳を新たに鍋に移し、火をかけながら、沸騰前に「にがり」を加えます。
・なんだか、ポコポコと固まってきます。いわゆる「おぼろ豆腐」の状態でしょうか。
・それを型等で、余計な水分を搾り出すと、
 写真のようなものができました。一応、「豆腐」の完成です。
※この間、45分ぐらいで済ませました。せっかちです。


ちょっと、焦げた匂いがする豆腐でした(笑)
もちろん、市販されているような洗練された味や舌触りではありません。
が、確かに大豆そのものの味でした。
何も味付けせずに食べても、濃厚な味がします。

次回作る時は、舌触りが滑らかなものにする工夫を求めます。

残ったおからは、夕飯のおかずになりました。


0ddc6f7d.jpg















こちらは、子供たちの三時のおやつにつくった
「ホットケーキ」です。(市販の専用粉でつくりました)



今日の我が家の晩御飯

・ご飯
・大根の味噌汁
・シルバーの味醂漬け焼き
・おからを使ったうの花炒り煮
・おひたし


ブログランキングに参加しています。
もっとためになるブログを見たい方はコチラ↓

にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へにほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅へ

260d9d33.jpg















洋風な食べ物なのに、和風になってしまいました。

牛すね肉の塊の鍋を煮込み始めた時
ワインに2日漬け込んで、冷蔵庫で寝かせてたのですが、

肉の塊は固いまま・・・。

失敗したかなーと思いながら火にかけました。
「こんな固い肉が柔らかくなるのかなー」と思ってました。

弱火で4時間煮込んでみると、

肉の筋がくずれ、柔らかくなっていました。
当然、玉ねぎ、セロリは原型をとどめてません。

アルコール分がほとんど飛んでしまい、
塩・胡椒、お好みで醤油を加えてできあがり。

思っていたよりも、
必要以上に肉の脂が溶け出してしまって、
ちょっと、しつこかったけど、
牛肉の独特の風味が野菜にも染み込み
味はおいしかったほうです。(笑)


料理修行は、まだまだ続きます。
どこからか余計な仕事(洗物)増やさないで、という声が聞こえなくもないですが。

肉の量を減らしたほうがいいな・・・。



肝心の就職活動は、ひそかに佳境を迎えております。
(こないだ、苦労しながら職務経歴書2ページ分作成しました。
これって書きなれた人なんてあまりいないですよね)

現在、揺れるヤジロベーのように心の中での
進路方向が大きく振れております。

来週中には、結論を出したいと思います。



今日の我が家の晩御飯

・ご飯
・牛すね肉の赤ワイン煮込み
・もやしの味噌汁


ブログランキングに参加しています。
もっとためになるブログを見たい方はコチラ↓

にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へにほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅へ
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメントに感謝!
[09/16 tetsu]
[08/31 tetsu]
[08/31 hiroyasu]
[08/18 tetsu]
最新トラックバックに感謝!
プロフィール
HN:
hiroyasu
年齢:
52
性別:
男性
誕生日:
1971/09/08
職業:
お客様を創造する仕事
趣味:
サッカー・野球TV観戦           ドライブ(食べ物目的)                音楽鑑賞
自己紹介:
ようこそ
いらっしゃいませ(^0^)/


~これまでの歩み~
「デザイン系の仕事がしたいなあ~」と漠然と北海道の学校(美術系)へいく。

そこでなぜか、建築の道へ進むことになる。

地元上越の設計事務所に勤務し、そこでは、大型物件・公共建築を中心としたお堅い設計の仕事を行う。

個人住宅専門の設計事務所に所属することになる。
そこでは、設計以外の家づくりに係わる様々な業務を経験(特に営業面)するが転職することに・・・。

ハローワークでお世話になり、

現在、大手大規模リフォーム部門がある会社に所属。


仕事を離れると、7人家族(三世帯)の中の二児の父親でもある。家族の中で、良き父であり、良き夫でいたいと思うが、家族からは、「ちびまる子ちゃんの父ヒロシ」のようなポジションの人と思われている?

ちなみに、「ヒロシ」のように酒は強くなく、晩酌する習慣がない。
バーコード
ブログ内検索
あらっ3000HIT越えたのね
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
アクセス解析
忍者ブログ [PR]