素人住宅営業マンから、住宅の技術力をもったプロの営業マンへと成長したいと望み、仕事・家族・食べ物等を通して、今の自分を吐露した記録。ほぼ毎日、なぜか晩御飯のメニューを掲載。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうでもよいはなし。
私、ドーナツをおいしいと思ったことがないんです。
特に、ミスタードーナツ。(田舎なので、廻りにはミスドしかない。)
嫁さん子供は好んで食べるようだが・・・。
嫌いじゃないが、どうもコレだというものにめぐり合えなかった。
何種類もあるじゃないですか。お店のトレーにのって、
全種類食べたわけではないが、一つぐらいは自分の
好みにあったやつあるだろうと思って、チョイスするが、
いつも、ん・・・といった感じなのです。
モゴモゴした感じ・食感がどうも・・・。orz
ミスドのドーナツが、あまり好みでないことを決定づけた
出来事がありました。
それは、今年の二月頃でした。
田舎から、仕事で新宿へ出張した際です。
その日の用事を済ませ、帰りの電車に乗るため、
新宿駅へ向かうとき、前から気になっていたお店が
あり、丁度、駅の近くに目的の場所があることが判
明し、寄ってみることにしました。
クリスピー・クリーム・ドーナツのお店です。
嫁さんをはじめ、廻りの人は、ミスドのドーナツが
美味しいよというのですが、私は、それに対してどう
しても納得できなかった。私の味覚がおかしいのか
な。
ドーナツという食べ物は、こういうものなんだと自分
には合わないのなんだと言い聞かせていたところに、
このドーナツの存在を知ったのです。
自分の中にあるドーナツに対する消化できない答え
をこのドーナツがはっきり指し示してくれるのではと直
感的に思い、食べてみたいなあ~と気に留めていた
のです。
その機会が、この時でした。ええ、並びましたとも、
二月の東京の寒空の下、しかも夕暮れ時に・・・。
いくら、寒い新潟の出でも寒いものは寒いのです。
一時間三十分並んで、テンション高かったのでしょう、
この機会しかないとオリジナルグレーズドを三箱買っ
てしまいました。
ドーナツに対する私の中にあったモヤモヤは割と
早く解決しました。レジに並んでいるとき、店内で
ドーナツ一個丸ごと試食させていただいたのです。
パクリ!「何だこの食感!うんめーっ!!」
と叫んでいました。もちろん、心の中でですよ。(笑)
口の中でとろける食感は独特です。そして、甘い!
お土産として、もって帰ったとき嫁さんは、甘すぎる
といっていましたが、私自身は、甘すぎる?全~然OK!
甘くて何がいけないの?えっ?えっ?と思う人なのです。
これも、ドーナツというならば、私は声を大にして
ドーナツ大好きです!と宣言します。
また食べる機会があったならなー。
このお土産の受付なら、私大歓迎です!
今日の晩御飯
・お茶漬け、長野のビーナスラインのお土産やで買った野沢菜茶漬け
・茶碗蒸し(市販品)
・焼き魚(秋刀魚)
ブログランキングに参加中です。よろしければ1クリックお願します。

私、ドーナツをおいしいと思ったことがないんです。
特に、ミスタードーナツ。(田舎なので、廻りにはミスドしかない。)
嫁さん子供は好んで食べるようだが・・・。
嫌いじゃないが、どうもコレだというものにめぐり合えなかった。
何種類もあるじゃないですか。お店のトレーにのって、
全種類食べたわけではないが、一つぐらいは自分の
好みにあったやつあるだろうと思って、チョイスするが、
いつも、ん・・・といった感じなのです。
モゴモゴした感じ・食感がどうも・・・。orz
ミスドのドーナツが、あまり好みでないことを決定づけた
出来事がありました。
それは、今年の二月頃でした。
田舎から、仕事で新宿へ出張した際です。
その日の用事を済ませ、帰りの電車に乗るため、
新宿駅へ向かうとき、前から気になっていたお店が
あり、丁度、駅の近くに目的の場所があることが判
明し、寄ってみることにしました。
クリスピー・クリーム・ドーナツのお店です。
嫁さんをはじめ、廻りの人は、ミスドのドーナツが
美味しいよというのですが、私は、それに対してどう
しても納得できなかった。私の味覚がおかしいのか
な。
ドーナツという食べ物は、こういうものなんだと自分
には合わないのなんだと言い聞かせていたところに、
このドーナツの存在を知ったのです。
自分の中にあるドーナツに対する消化できない答え
をこのドーナツがはっきり指し示してくれるのではと直
感的に思い、食べてみたいなあ~と気に留めていた
のです。
その機会が、この時でした。ええ、並びましたとも、
二月の東京の寒空の下、しかも夕暮れ時に・・・。
いくら、寒い新潟の出でも寒いものは寒いのです。
一時間三十分並んで、テンション高かったのでしょう、
この機会しかないとオリジナルグレーズドを三箱買っ
てしまいました。
ドーナツに対する私の中にあったモヤモヤは割と
早く解決しました。レジに並んでいるとき、店内で
ドーナツ一個丸ごと試食させていただいたのです。
パクリ!「何だこの食感!うんめーっ!!」
と叫んでいました。もちろん、心の中でですよ。(笑)
口の中でとろける食感は独特です。そして、甘い!
お土産として、もって帰ったとき嫁さんは、甘すぎる
といっていましたが、私自身は、甘すぎる?全~然OK!
甘くて何がいけないの?えっ?えっ?と思う人なのです。
これも、ドーナツというならば、私は声を大にして
ドーナツ大好きです!と宣言します。
また食べる機会があったならなー。
このお土産の受付なら、私大歓迎です!
今日の晩御飯
・お茶漬け、長野のビーナスラインのお土産やで買った野沢菜茶漬け
・茶碗蒸し(市販品)
・焼き魚(秋刀魚)
ブログランキングに参加中です。よろしければ1クリックお願します。


PR
今日の晩御飯
・焼き魚(塩マス)
・人参、ニラを卵でとじ、円形状に形を整え、フライパンで炒めたもの
・大盛りイカ焼きそば
い・いかん・・・。バランス悪い食生活。
体調に影響でなければいいが・・・。
お昼は、手作り弁当がなかったため、
良食生活館(ショッピングセンター内のスーパー)で、買った爆弾おにぎり(大きいおにぎりの中に、焼き鮭、梅干、明太子、昆布の佃煮、甘辛い高菜漬け等の具が入ったもの)とカップラーメンだった。
どこかで、バランスをとらないと。
今日の夕飯を家族4人で外食となりました。
バイキング形式のお店に入ります。
いきなり会計です。
大人一人・・・きゅ・休日料金(ディナー用?)!?・・・
¥1、980!!・・・×2
プラス幼児¥480、同じく休日料金(ディナー用?)×1
いきなりの大出費・・・orz
今日の晩御飯
・焼肉(固い筋張ったものばかり)
・パスタ
・カレーライス
・サラダ(諸々)
・キムチ
・お汁粉
・杏仁豆腐など
こう並べると、何だこの組み合わせ・・・。
バイキング形式のお店に入ります。
いきなり会計です。
大人一人・・・きゅ・休日料金(ディナー用?)!?・・・
¥1、980!!・・・×2
プラス幼児¥480、同じく休日料金(ディナー用?)×1
いきなりの大出費・・・orz
今日の晩御飯
・焼肉(固い筋張ったものばかり)
・パスタ
・カレーライス
・サラダ(諸々)
・キムチ
・お汁粉
・杏仁豆腐など
こう並べると、何だこの組み合わせ・・・。
お昼に、親子で豚骨味のラーメンを食べにいきました。
以前も食べて、美味しいと思って、子供と嫁さんを連れてきたわけだが
今日の私は、何か変?
以前のように、美味しいと感じない。
いや、以前と同じ味なのだが、何かが受け付けないのだ。
匂いが、原因だとすぐ気づく。
独特の豚骨の匂いが、今日は、ダメ。気持ち悪くなる。
今まで、そんなこと感じたことなかったのに・・・。
体調悪いのかなあ、味覚が変わってしまった?
こんな、体験はじめてだ。
しばらく、自分の中で、豚骨ラーメンは、封印だ。
店を出たあとも、鼻の廻りにその匂いが残っているようで、気持ちが悪かった。
ちなみに、私以外は、美味しそうに食べていた。
今日の晩御飯
・筍ご飯(またまた、筍をよそ様から頂いたようだ)
・味噌汁(ワカメ・ジャガイモ)
・焼き魚(いわしの明太漬け?)私には、辛すぎて一口で閉口。
・ウインナーとたまねぎの炒め物トロミ風
・名立で買ったマグロの赤身の刺身(一口、子供たちに8割方食べられる。)
・市販のトマトジュース
以前も食べて、美味しいと思って、子供と嫁さんを連れてきたわけだが
今日の私は、何か変?
以前のように、美味しいと感じない。
いや、以前と同じ味なのだが、何かが受け付けないのだ。
匂いが、原因だとすぐ気づく。
独特の豚骨の匂いが、今日は、ダメ。気持ち悪くなる。
今まで、そんなこと感じたことなかったのに・・・。
体調悪いのかなあ、味覚が変わってしまった?
こんな、体験はじめてだ。
しばらく、自分の中で、豚骨ラーメンは、封印だ。
店を出たあとも、鼻の廻りにその匂いが残っているようで、気持ちが悪かった。
ちなみに、私以外は、美味しそうに食べていた。
今日の晩御飯
・筍ご飯(またまた、筍をよそ様から頂いたようだ)
・味噌汁(ワカメ・ジャガイモ)
・焼き魚(いわしの明太漬け?)私には、辛すぎて一口で閉口。
・ウインナーとたまねぎの炒め物トロミ風
・名立で買ったマグロの赤身の刺身(一口、子供たちに8割方食べられる。)
・市販のトマトジュース
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新トラックバックに感謝!
プロフィール
HN:
hiroyasu
年齢:
53
性別:
男性
誕生日:
1971/09/08
職業:
お客様を創造する仕事
趣味:
サッカー・野球TV観戦 ドライブ(食べ物目的) 音楽鑑賞
自己紹介:
ようこそ
いらっしゃいませ(^0^)/
~これまでの歩み~
「デザイン系の仕事がしたいなあ~」と漠然と北海道の学校(美術系)へいく。
そこでなぜか、建築の道へ進むことになる。
地元上越の設計事務所に勤務し、そこでは、大型物件・公共建築を中心としたお堅い設計の仕事を行う。
個人住宅専門の設計事務所に所属することになる。
そこでは、設計以外の家づくりに係わる様々な業務を経験(特に営業面)するが転職することに・・・。
ハローワークでお世話になり、
現在、大手大規模リフォーム部門がある会社に所属。
仕事を離れると、7人家族(三世帯)の中の二児の父親でもある。家族の中で、良き父であり、良き夫でいたいと思うが、家族からは、「ちびまる子ちゃんの父ヒロシ」のようなポジションの人と思われている?
ちなみに、「ヒロシ」のように酒は強くなく、晩酌する習慣がない。
いらっしゃいませ(^0^)/
~これまでの歩み~
「デザイン系の仕事がしたいなあ~」と漠然と北海道の学校(美術系)へいく。
そこでなぜか、建築の道へ進むことになる。
地元上越の設計事務所に勤務し、そこでは、大型物件・公共建築を中心としたお堅い設計の仕事を行う。
個人住宅専門の設計事務所に所属することになる。
そこでは、設計以外の家づくりに係わる様々な業務を経験(特に営業面)するが転職することに・・・。
ハローワークでお世話になり、
現在、大手大規模リフォーム部門がある会社に所属。
仕事を離れると、7人家族(三世帯)の中の二児の父親でもある。家族の中で、良き父であり、良き夫でいたいと思うが、家族からは、「ちびまる子ちゃんの父ヒロシ」のようなポジションの人と思われている?
ちなみに、「ヒロシ」のように酒は強くなく、晩酌する習慣がない。
ブログ内検索
あらっ3000HIT越えたのね
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
アクセス解析